法人クレジットカード20選!会社経営・資金繰りが楽になるオススメ法人カード一覧

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

会社経営や資金繰りを改善する手段は、数多く存在しています。法人クレジットカードもそのひとつであり、法人クレジットカードを上手に活用することで、一時的な資金不足を乗り越えた企業も見られます。

ただし、法人クレジットカードにはさまざまな種類があり、カードごとに異なる特徴を持っている点には注意しなくてはなりません。自社の状況を整理し、ぴったりなカードを見つけることが大切なポイントになります。

そこで今回は、法人クレジットカードの概要とオススメの法人クレジットカードについてご紹介していきましょう。

■法人クレジットカードとは?

一般的に流通しているクレジットカードは、法人や個人事業主向けのカードではありません。あくまでも一般層からの利用が想定されており、この一般的なクレジットカードでは会社経営や資金繰りを大きく改善することは難しいでしょう。

そこで利用を考えたいのが、法人クレジットカードです。法人クレジットカードは、法人や個人事業主に向けられたカードであり、引き落とし口座は法人名義の口座となります。

では、この法人クレジットカードにはどのようなメリットがあるのでしょうか?「会社経営」と「資金繰り」の2つの観点に分けて、以下で具体的なメリットを見ていきましょう。

 

■法人クレジットカードが会社経営に活かせる3つの理由

【その1】キャッシュフローの計算が簡易化される

商品やサービスを法人クレジットカードで購入すれば、毎月決まった日にまとめて引き落とされます。そのため、法人クレジットカードを利用することで、会社のキャッシュフローを簡単に計算できるようになるでしょう。

細かい費用が発生する会社や経営者にとっては、作業を効率化させる手段となり得ます。

 

【その2】公私がきちんと区別される

中小企業の場合、会社に関するお金と代表者のお金が混同しているケースは珍しくありません。しかし、この状態ではどちらのお金かが分からなくなり、決算時期に余計な手間が生じてしまう恐れがあります。

そこで法人クレジットカードを利用すれば、法人名義の口座から引き落とされるので、公私の資金明確に区別できます。

 

【その3】信頼性が高まる

特にステータスの高い法人クレジットカードを持つことは、社会的な信用性を高められる可能性があります。例えば、取引先との食事の際にゴールドカードを提示すれば、取引先に「この会社は資金的に余裕がある」といったイメージを与えられるかもしれません。

そのようなイメージアップは、将来のビジネスチャンスにつながるでしょう。

 

■法人クレジットカードで資金繰りがラクになる2つの理由

【その1】一時的に支払いを遅らせられる

法人クレジットカードによって決算をすると、一時的に仕入れや経費などの支払いを遅らせられます。その期間中に現金を用意できれば、資金繰りが解消されるかもしれません。

会社にとって、現金はさまざまな場面で必要となります。その現金を手元に残すために、法人クレジットカードを利用しているケースは少なくありません。

 

【その2】特典やサービスを利用することで、余計なコストを抑えられる

ほとんどの法人クレジットカードには、特典やサービスが付与されています。代表的なものとしては、国内旅行や海外旅行の保険、ラウンジサービスなどが挙げられますが、これらの特典・サービスを上手に活用すれば、会社の余計な経費を節約できるかもしれません。

 

このように、法人クレジットカードにはさまざまなメリットがあります。ただし、使い勝手や利息、特典・サービスなどはカードごとに異なるので、各カードの特徴をつかんだ上で、自分にぴったりなものを選ぶ必要があるでしょう。

そこで次からは、オススメの法人カードを20個ご紹介していきます。

 

■【その1】JCB法人カード

JCB法人カードは、株式会社ジェーシービーが発行しているクレジットカードです。株式会社ジェーシービーは日本で唯一の国際カードブランドであり、世界的にも知名度が高い企業となっています。

JCB法人カードのメリットとしては、以下のものが挙げられます。

 

・初年度の年会費が無料

・ポイント還元率が0.5%と比較的高い

・信頼性が高い

・ETCカードの年会費が無料であり、無制限に発行可能

 

また、JCB法人カードではさまざまなキャンペーンが実施されている点も、ユーザーにとって大きな魅力と言えるでしょう。

ただし、2年目以降は1,250円の年会費がかかり、利用限度額は100万円までと、比較的低い傾向にあります。また、旅行保険も付帯されないので注意しておきましょう。

 

JCB法人カード | 法人カードのお申し込みなら、JCBカード

 

■【その2】セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレスカード

クレディセゾンが発行しているクレジットカードです。クレディセゾンは日本のクレジットカード会社であり、法人用のほかにも、一般向けにさまざまなクレジットカードを発行しています。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレスカードの主なメリットは、以下の通りです。

 

・代表者個人が審査を通過すれば利用できる

・支払猶予が最大で64日間

社員用の追加カードを発行できる

・年間最高300万円のショッピングガード保険が付帯されている

 

比較的支払猶予が長いクレジットカードなので、支払いを遅らせたい時に活用しやすいでしょう。また、入会キャンペーンなども定期的に実施されています。

ただし、ほかの法人クレジットカードに比べると年会費が高く、年間で2万円となります。とは言え、特典やサービスが充実しており、信用性の高いプラチナカードを持てるので、資金に余裕がある場合は2万円の出費は痛くないでしょう。

 

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード (セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス|SAISON PLATINUM BUSINESS AMEX)

 

■【その3】EX Gold for Biz M iD×QUICPay

オリエントコーポレーションが発行しているクレジットカードです。オリエントコーポレーションは日本を代表する信販会社であり、信販業界大手4社のひとつに含まれています。

EX Gold for Biz M iD×QUICPayの魅力としては、主に以下のものが挙げられます。

 

・初年度の年会費が無料

・ポイント還元率が0.5%と比較的高い

起業直後でも発行できる

・iDとQUICPayの2つの電子マネーが搭載されている

 

この法人クレジットカードは特に審査が厳しくないので、起業直後でも発行できる可能性があります。また、電子マネーが利用できるため、コンビニなどでも便利に使用できるでしょう。

ただし、2年目以降は2,000円の年会費がかかり、空港ラウンジなどの特典はありません。費用を抑えた形でゴールドスペックのカードを持ちたい場合に、適したクレジットカードと言えます。

 

EX Gold for Biz M iD×QUICPay(エグゼクティブ ゴールドフォービズ エム アイディ クイックペイ)|ビジネスカード(法人カード)・事業融資のオリコ

 

■【その4】オリコビジネスカードGOLD

こちらの法人クレジットカードも、オリエントコーポレーションが発行しています。EX Gold for Biz M iD×QUICPayと比較すると、ひと目でゴールドカードだということが分かる点が特徴的です。

オリコビジネスカードGOLDのメリットとしては、以下の点が挙げられます。

 

・キャンペーン期間中に申し込めば、初年度の年会費が無料

・空港ラウンジ特典が備わっている

・クレジットカードの利用者ごとに、利用枠を設定できる

・iDとQUICPayの2つの電子マネーが搭載されている

 

EX Gold for Biz M iD×QUICPayにはない、空港ラウンジ特典が備わっているので、空港を頻繁に利用する方はこちらのクレジットカードを検討してみましょう。

ただし、オリコビジネスカードGOLDについても、2年目からは年会費2,000円がかかります。また、利用限度額は1,000万円となりますが、決算書を提出しない場合は300万円までとなるので、その点にも注意しておきましょう。

 

オリコビジネスカードGold(ゴールド)|ビジネスカード(法人カード)・事業融資のオリコ

 

■【その5】三井住友ビジネスカード

三井住友カードが発行しているクレジットカードです。三井住友カードはクレジットカード会社の中でも知名度が高く、一般層に向けても幅広い機能を備えたクレジットカードを発行しています。

そんな三井住友ビジネスカードの魅力としては、以下の点が挙げられるでしょう。

 

・入会キャンペーンが手厚い

福利厚生サービスを優待利用できる

・国内出張、海外出張向けのサービスが充実している

1,250円の年会費で持ち続けられる

 

三井住友ビジネスカードには、チケットレス発券サービスやホテルに関するサービスなど、出張向けのサービスが多く付帯されています。頻繁に外出をする方にとっては、魅力的な法人クレジットカードと言えるでしょう。

ただし、初年度も年会費が発行するカードであり、個人事業主の方は利用できません

 

三井住友ビジネスカード | 中小規模企業・個人事業者向け法人カードの三井住友VISAカード

 

■【その6】ダイナースクラブ ビジネスカード

ダイナーズクラブが発行しているクレジットカードです。ダイナーズクラブはアメリカの企業であり、日本では三井住友トラストクラブ株式会社が、ダイナーズクラブの事業を代わりに行っています。

ダイナースクラブ ビジネスカードのメリットとしては、主に以下の点が挙げられます。

 

・さまざまな社用経費をカード払いできる

無料で追加カードを発行できる

・利用限度額の上限が一律に設定されていない

・ビジネス系の特典が充実している

 

この法人クレジットカードは、会計ソフトや専門家によるアドバイスなど、ビジネス特典が充実しています。また、利用限度額に一律の上限がないので、「可能な限りクレジットカードを利用したい」という方に適しているでしょう。

ただし、年会費が27,000円と比較的高いので、このランニングコストの負担がネックとなります。

 

ダイナースクラブ ビジネスカード|ダイナースクラブカード 日本で最初のクレジットカード

 

■【その7】アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード

アメリカン・エキスプレス・インターナショナルが発行しているクレジットカードです。アメリカン・エキスプレスはアメリカの企業であり、「アメックス 」という愛称で世界的に親しまれています。

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードのメリットは、主に以下のポイントとなります。

 

・アメックスブランドのプロパーカードである

・企業情報や帝国データバンクなどを、無料で収集できる

四半期での管理サポートを受けられる

・利用限度額に一律の上限が設定されていない

 

こちらの法人クレジットカードも、利用限度額に一律の上限がないので、高額のショッピングが可能です。また、プロパーカードなのでステータスが魅力的であり、持っているだけで信用性が高いことをアピールできるでしょう。

ただし、初年度から年会費がかかり、持ち続けるには年間26,000円の費用がかかります。

 

個人事業主様向けのカード|アメリカン・エキスプレス

 

■【その8】楽天ビジネスカード

楽天ビジネスカードは、楽天カードが発行しているクレジットカードです。楽天カードは楽天グループの株式会社であり、さまざまな提携カードも発行しています。

そんな楽天カードの魅力としては、以下の点が挙げられるでしょう。

 

・ポイント還元率が1.0%と高い

・海外空港ラウンジを無料で利用できる

・入会キャンペーンが手厚い

・ETCカードを無制限で発行できる

 

この法人クレジットカードの魅力は、何と言ってもポイント還元率です。1.0%の還元率はほかのカードと比較しても高く、効率的にポイントを貯められます。

ただし、楽天プレミアムカードに付帯する形で発行されるカードなので、追加カードがありません。ショッピング利用可能枠が300万円と低めな点も、人によってはデメリットとなるでしょう。

 

楽天カード: 楽天ビジネスカード

 

■【その9】ライフカードビジネス

ライフカードが発行している、法人向けのクレジットカードです。ライフカードはアイフルの完全子会社であり、中でも電子マネーへの取り組みに積極的な姿勢を見せています。

ライフカードビジネスのメリットとしては、以下の点が挙げられます。

 

年会費が永年無料である

ETCカードが無制限に発行でき、年会費も無料

・ショッピング限度額が500万円に設定されている

・追加カードも無制限に発行できる

 

ライフカードビジネスは、ランニングコストを抑えやすいクレジットカードと言えます。また、年会費が無料な割に、ショッピング限度額が高めに設定されているので、不自由なくお買い物に活用できるでしょう。

ただし、この法人クレジットカードにはポイントシステムが存在しません。年会費を抑えたいか、ポイントを貯めたいかのどちらを重視するのかによって、契約するべきか否かが変わってくるでしょう。

 

ライフカードビジネス(法人カード)|クレジットカードはライフカード

 

■【その10】JCB法人カード ゴールド

株式会社ジェーシービーが発行しているクレジットカードです。上記でご紹介したJCB法人カードの、ゴールドカードバージョンとなります。

JCB法人カード ゴールドのメリットとしては、主に以下の点が挙げられるでしょう。

 

・初年度の年会費が無料

・ポイントをキャッシュバックすることが可能

・海外旅行傷害保険が最高1億円

・入会キャンペーンが手厚い

 

中でも特筆すべきは、海外旅行傷害保険で最大1億円を受け取れるという部分です。この保険を利用すれば海外旅行が多い方でも、安心してクレジットカードを持ち歩けるでしょう。また、ゴールドカードなのにも関わらず、年会費が無料な点も嬉しいポイントです。

ただし、2年目以降は1万円の年会費がかかり、ビジネス系のサポートが少ない傾向にあります。

 

JCB法人カード | 法人カードのお申し込みなら、JCBカード

 

■【その11】UC法人カード一般

UC法人カード一般は、UCカードが発行しているクレジットカードです。発行にはクレディセゾンも携わっており、UCカードを利用すると独自のUCポイントが付与されます。

UC法人カード一般の主なメリットとしては、以下の点が挙げられます。

 

・ビジネス専用利用枠がある

・利用から支払いまで最大55日間の猶予がある

ポイントが永久不滅

・追加カードを発行した場合、ポイントが合算になる

 

UC法人カード一般は支払猶予期間が比較的長いので、資金繰りに悩んでいる方にはぴったりです。また、ポイントが失効しないため、長く持ち続けやすい法人クレジットカードと言えるでしょう。

ただし、利用には1,250円の年会費がかかり、ビジネスサポートが特に充実しているわけではありません。

 

法人カードのお申し込み|法人・コーポレートカードはUCカード

 

■【その12】オリコビジネスカードスタンダード

前述でご紹介した、オリエントコーポレーションが発行している法人クレジットカードです。こちらはスタンダードなタイプであり、ゴールドカードと比べて機能が充実しているとは言えません。

ただし、スタンダードには以下のようなメリットが見られます。

 

MasterCardビジネスアシストを受けられる

・福利厚生サービスを受けられる

1,000万円までの利用枠が設定されている

・キャンペーン期間中に申し込めば、初年度は年会費が無料

 

2年目以降の年会費は1,250円であり、法人クレジットカードとしては比較的安めです。その割には特典・サービスが充実しているので、幅広い層にとって使いやすいクレジットカードと言えるでしょう。

ただし、キャンペーン期間が過ぎると初年度年会費無料のサービスがなくなる可能性があるので、申し込みの時期には注意が必要です。

 

オリコビジネスカードスタンダード|ビジネスカード(法人カード)・事業融資のオリコ

 

■【その13】アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード

アメリカン・エキスプレスが発行している法人向けのクレジットカードです。アメリカン・エキスプレスのクレジットカードは、通常ゴールドカードからの案内となりますが、さらに年会費を抑えたタイプの法人クレジットカードがこちらとなります。

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カードのメリットとしては、以下の点が挙げられます。

 

・ゴールドカードと比べて、年会費が安い

コストパフォーマンスが良い

・海外旅行傷害保険やショッピング保険が付帯されている

ポイント還元も受けられる

 

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カードの年会費は12,000円です。ゴールドカードに比べると安いですが、だからと言って特典やサービスが少ないわけではありません。空港ラウンジや手荷物の配送サービスなど、ゴールドカードと遜色ないサービスを受けられます。

ただし、ほかの法人クレジットカードと比較すると年会費が高いので、その点には注意しておきましょう。

 

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード

 

■【その14】MUFGカード ビジネス

MUFGカード ビジネスは、三菱UFJニコスが発行しているクレジットカードです。三井UFJニコスは国内最大級のクレジットカード会社であり、一般層向けにもさまざまなクレジットカードを展開しています。

MUFGカード ビジネスの魅力としては、主に以下の点が挙げられます。

 

・年会費が比較的安い

追加カードを無制限で発行できる

ビジネスサービスが豊富である

・利用明細をweb上で確認できる

 

年会費は1,250円であり、一般的な法人クレジットカードと比べると安めです。また、ゴルフ予約やタクシーチケットなど、ビジネスサービスが豊富に備わっているので、接待時にも活用しやすいカードと言えるでしょう。

ただし、ビジネスをサポートするタイプの特典・サービスは少ない傾向にあるので、経営サポートなどを受けたい方にとっては不向きかもしれません。

 

MUFGカード ビジネス(Visa・MasterCard) | クレジットカード(MasterCard・Visa・JCB)なら三菱UFJニコス

 

■【その15】コスモコーポレートJCBカード

コスモコーポレートJCBカードは、コスモ石油マーケティングが発行に携わっています。同社は石油製品販売やカーリースを主な事業としており、自動車に深く関わる形で事業展開をしています。

コスモコーポレートJCBカードのメリットとしては、主に以下の点が挙げられるでしょう。

 

・ガソリンを店頭クレジット価格で購入できる

・日本全国のコスモ石油サービスステーションで利用できる

・コスモ石油での利用に関しては、支払猶予が最大で70日間

・経理事務を簡易化できる

 

最大の特徴は、何と言ってもガソリンが安くなる点です。自動車で頻繁に移動する方であれば、このクレジットカードを使用するだけでコストを抑えられるでしょう。日本全国で使える点も安心です。

ただし、それ以外のショッピング時に関しては、特筆すべき特典・サービスはありません。そのため、ほかの法人クレジットカードと併用することも検討してみましょう。

 

【公式】コスモ コーポレートカード(法人カード) | コスモ石油

 

■【その16】シェルビジネスカード

昭和シェル石油が発行に携わっている、法人向けのクレジットカードです。昭和シェル石油も自動車に深く関わっている企業であり、日本全国にガソリンスタンドを展開しています。

シェルビジネスカードのメリットとしては、以下の点が挙げられます。

 

・年間で最大18万円のキャッシュバックを受けられる

・日本全国の昭和シェルサービスステーションで利用できる

・昭和シェルサービスステーションで利用すると、支払猶予期間が長い

・紛失や盗難に関する保証がついている

 

シェルビジネスカードでは、月々の利用状況に応じてキャッシュバックを受けられます。また、紛失などに関する保証がついているので、安心して持ち歩ける法人クレジットカードと言えるでしょう。支払猶予期間が比較的長い点も、利用者にとっては嬉しいポイントです。

ただし、キャッシュバックを受けるにはJCBカードも同時に発行しておく必要があります。

 

シェルビジネスカード(法人のお客様) – 昭和シェル石油

 

■【その17】シナジーJCB法人カード

シナジーJCB法人カードは、JCBが発行しているクレジットカードです。こちらもガソリンや軽油がお得になるクレジットカードであり、ほかにも以下のようなメリットが見られます。

 

・スピードパス機能を使えば、ガソリンスタンドでスピーディに決済できる

・年会費が2,000円と比較的安めである

・ETCカードを追加できる

・ゴールドカードでは、さらに充実した特典を受けられる

 

ゴールドカードに関しては、ガソリンが最大で1リットルにつき10円の割引となります。日常的に車に乗る場合、長距離を走る場合は、この点が大きなメリットとなるでしょう。

ただし、利用可能枠は比較的低めに設定されており、一般カードでは30万円~100万円となります。2,000円の年会費が必要になる点も、軽視できないポイントでしょう。

 

シナジーJCB法人カード | 法人カードのお申し込みなら、JCBカード

 

■【その18】P-one Business MasterCard

P-one Business MasterCardは、ポケットカード株式会社が発行しているクレジットカードです。ポケットカード株式会社はファミマTカードなども発行しており、国内を中心に多くの会員数を誇っています。

P-one Business MasterCardの主な魅力としては、以下の点が挙げられるでしょう。

 

6枚までカードを発行できる

・キャッシング利用枠が設定されている

・初年度の年会費が無料

ポケット・ポイントを効率的に貯められる

 

この法人クレジットカードには、300万円のキャッシング利用枠が設定されています。そのため、「現金不足で経費が支払えない…」「取引先からの入金が遅れ、現金が少ない…」といったシーンにぴったりです。短期的に資金を調達する手段にもなり得るでしょう。

ただし、ビジネスサポート系のサービスは少ない傾向にあり、2年目からは2,000円の年会費が必要となります。

 

P-one Business MasterCard | クレジットカードのポケットカード株式会社

 

■【その19】JCBプラチナ法人カード

JCBプラチナ法人カードは、JCBが発行しているクレジットカードです。前述でご紹介したJCBカードのプラチナバージョンであり、一般カードやゴールドカードに比べて、特典・サービスが充実しているといった特徴を持っています。

具体的なメリットとしては、以下の点が挙げられるでしょう。

 

・デザイン面に高級感がある

・クレジットカードとしての信用性が高い

特典やサービスが充実している

・世界中で利用できる

 

JCBプラチナ法人カードでは、航空やレンタカー、国内外のホテルなどさまざまな特典・サービスを受けられます。ステータスが魅力的な上にサービス面が充実しているので、あらゆる場面で活用できるクレジットカードと言えるでしょう。

ただし、プラチナカードとなるので一般カード、ゴールドカードに比べて年会費は高めです。

 

JCBプラチナ法人カード | 法人カードのお申し込みなら、JCBカード

 

■【その20】ANA JCB法人カード

ANA JCB法人カードは、全日本空輸が発行に携わっているクレジットカードです。全日本空輸は通称「ANA」として親しまれており、世界的に知名度が高い企業として広く認識されています。

ANA JCB法人カードのメリットとしては、以下の点が挙げられます。

 

フライトでマイルが貯まる

・一般カードは初年度の年会費が無料

・入会時や継続時にボーナスマイルを受け取れる

・Oki Dokiポイントをマイルへ移行できる

 

この法人クレジットカードは、頻繁に飛行機を利用する方にとって魅力的です。フライトの度にマイルが貯まるので、「効率的にマイルを貯めたい」という方にはぴったりでしょう。

ただし、一般カード(2年目以降)では2,250円、ゴールドカードでは19,000円の年会費がかかります。

 

ANA JCB法人カード | 法人カードのお申し込みなら、JCBカード

 

■まとめ

今回は法人クレジットカードの概要と、オススメの法人クレジットカードについてご紹介してきました。いかがでしたでしょうか?

法人クレジットカードは経営者や個人事業主にとって、心強い味方となる可能性があります。ただし、よりメリットを増やすには、自分にぴったりな法人クレジットカードを選ばなくてはなりません。

今回ご紹介した法人クレジットカードを比較しながら、「どのような特典が必要か」「年会費はどれぐらいかけられるのか」などに着目し、適したクレジットカードを見つけていきましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

お金に関するカンタンなアンケートでもれなく全員に1,000円プレゼント